カタチに残そう
「普段の生活で何気なく目に入ること」
近年はスマホやデジカメの撮影が普及しデジタルの時代到来です。たくさん撮ったデータも便利になりましたが、数年後、十数年後には見返す機会も少なくなってしまう場合もあります。
ちょっと楽しい時、辛い時、頑張ろうと言う時に飾ってある「写真」に力をもらうことがあるかもしれません。日々の小さな幸せを感じ、大切な人への感謝の気持ちも改めて感じるかもしれません。

「インテリアとして」
皆さんの生活するおうちも、間取りやデザインも十人十色です。
ナチュラルな木のテイストやモダンなブラック調などお部屋の雰囲気に合わせて、ご家族様で飾る商品を考えてみるのも楽しいかもしれません。
カラーや素材・サイズやデザインのオーダーも承りますので、お気軽にお問い合わせください。
「データは永久ではない?」
クラウドのバックアップなどで便利になりましたが、パソコンやスマートフォンのデータは、どんどん増えていきます。DVDやハードディスクなども対応年須がありますので常にコピーしてづけるなどの手間がかかってしまいます。大量のデータは10年・20年後にはいろいろな所に混在してしまいます。
万が一に備え、お気に入りの写真は1枚でも現像することがおすすめです。
またパソコンやスマホにあるデータはいつでも誰でも見られません。
例えば「イヤーアルバム」のような年代ごとに見返せるものも便利です。家族写真や兄弟写真だけのイヤーアルバムもページをめくる楽しさが増すかもしれません。
保存方法やアルバムなどに、何か一つルールを作っていくと分かりやすいかと思います。
撮影当日はデータプランでご利用いただいて、後日に追加で購入することも出来ますのでお気軽にご相談くださいませ。
-Item-
アルバム・フレーム各種

アルバムや台紙は1枚1枚バランスを見てお作りいたします。